top of page

松本平ワイナリーツアー(開催延期しました)

執筆者の写真: 葡萄の騎士の会事務局葡萄の騎士の会事務局

更新日:2020年10月22日

ワイナリーツアーは新型コロナウィルス拡大防止の観点から今回は中止といたしました。

参加を検討されていた方、ツアーの関連団体の皆様には申し訳ございませんが、ご了承ください。


4月4日(土)-5日(日)、松本平のワイナリーを剣持春夫マスターソムリエと巡る葡萄の騎士の会ワイナリーツアーをご案内いたします。

ワイン用ブドウ産地として注目されている松本平のワイナリーを、当会の顧問、剣持春夫マスターソムリエと巡ります。

今回、訪ねる松本平は高品質のメルローやシャルドネなどが栽培されるブドウ栽培地として有名で、そこで醸造されるワインは高い評価を得ています。剣持マスターソムリエによるワイン解説、長野県産ワインを楽しむ親睦の夕べなど当会ならではの企画を用意いたしました。桜も咲く春の一番いい季節です。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

                       記

1.日程  2020年 4月4日(土)~ 4月5日(日)


2.宿泊地 ホテル・ブエナ・ビスタ

長野県松本市本庄1-2-1

TEL0263-37-0111   *宿泊は基本的に1部屋1名様でご用意しています。


3.ワイナリー訪問先(事情により訪問先の変更の可能性があります)

① 安曇野ワイナリー

② 井筒ワイナリーまたは林農園 テースティングのみ

③ サンサンワイナリー

今回は新型コロナウィルスの影響でワインセラー内の見学はできません。


4.参加費 葡萄の騎士の会会員価格28,000円(税込)(一般価格30,000円)

宿泊費1泊、夕食1回、昼食2回、朝食1回、現地移動ホテルマイクロバス料金、高速代金を含みます。

* 集合場所は松本駅、現地解散は塩尻駅になります。往復の交通費(乗車券・特急券)は各自でご用意ください。

* 上記以外の飲食、美術館などの入館料は個人負担となります。

* 参加人数によりツアー料金 (マイクロバス料金)が変更となる場合がございますのでご了承ください。


5.参加申込

メールにてお申込みください。

剣持春夫(ケンモツ ハルオ) kensomm@zb3.so-net.ne.jp

募集参加人数:18名 先着順にて締め切りとなります。(最低挙行人数12名)

締切:3月27日(金 )

(18名以上はキャンセル待ちとなります)

注意事項: 3日前から前日までにキャンセルした場合には、キャンセルチャージとして参加費の70%、当日は100%をお支払いいただきます。諸事情によりツアー内容が変更する場合がございますのでご了承ください。


6.参加費の支払方法

メールにてお知らせします。

振込期限:3月31日(火)


7.お問い合わせ先

葡萄の騎士の会事務局 info@japan-wine-knights.org

                            以 上


新型コロナウィルス感染防止のため、参加者の皆さまにご留意いただきたいことをまとめましたのでご確認ください。

➀ 当日風邪気味の方は不参加にしていただくようお願いします。

② 当日、体温が37.0度以上の方は不参加としていただくようお願いします。

③ マスクは2日分各自持参ください。

④ 自己衛生管理を徹底してください。(手洗い、アルコール消毒、うがい他)


 
 
 

Comments


©2019 by 葡萄の騎士の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page